ホーム » 未分類 » マイホームの土地は立地よりも値段と広さ

マイホームの土地は立地よりも値段と広さ

持論ですが、夫婦二人暮らしならばちょっとぐらい不便な土地にマイホームを建てたっていいと思います。子供がいたら「近所の子供達と遊べるように、住宅街にマイホームを建てよう」とか、「高校に通いやすいように駅の近くにマイホームを建てた方がいいよね」と思うところでしょう。けれど夫婦二人暮らしが決定しているのでしたら、土地の利便性はあまり考えなくて良いように思うのですよね。マイカー持ちならとくにそう思うでしょう。何を優先させるかにもよりますが、私たち夫婦はまずは「お金」を優先させたかったのです。子供がいたら土地の立地条件を最優先に考えたことでしょうけれど、しかし小なし夫婦ですしマイカー持ちですから、駅近の土地でなくていいわけです。と、いうように割り切って、駅から離れた土地に家を建てました。うるさいのが嫌だったので、住宅街に建てなくって良かったと思っています。1km離れただけでも土地の値段がグンと変わりますからね。ある程度の広さも欲しかったですから、今のマイホームの土地は納得しています。